勉強嫌いな神大生の受験 KNOW - HOW

偏差値50の理系が、夏休みから1日たった3時間の勉強で、冬休みには神大の合格平均点を超える、理にかなった超質重視の神大特化型勉強法

たった1ヶ月で、英語で7割の点数をとる方法!

んにちは

タクです。

 

 

受験の

苦労する所の

一つとして、

 

 

英語の点数を

あげるのに

日数がかかる。

 

 

というのがありますよね。

 

 

英語は一朝一夕で

習得できるものでは

ない、ということは

 

 

あなたもよく

分かっていると思います。

 

 

f:id:nittaku21:20180204224656j:plain 

 

 

ですが、

こと受験の英語において、

 

 

7割程度の点数を

取るだけなら、

誰でも簡単に

できてしまうんです!

 

 

英語は、

センターでも二次試験でも

相当な部分を占めています。

 

 

なので、

英語で高得点を出せれば、

合格に直結することも

十分にあります!

 

 

あなたも英語で

高得点を叩き出して

 

 

センターも二次試験も

楽にパスしたいですよね?

 

 

それが、たったの1ヶ月で

達成できてしまいます!

 

 

英語の勉強に悩んで、

多くの時間を

取られたくないですよね?

 

 

今から言う事をしっかり

覚えていてくださいね。

 

 

その点数をあげる方法とは、

 

 

「英単語を覚える」

ことです。

 

 

当たり前ではありますが、

即効性が

めちゃくちゃあります。

 

 

英語は、単語がわかれば

文の意味がわかります。

 

 

すると、必ず問題も

解けるように

なりますよね?

 

 

すると、7割なんて、

軽く取れるようになります!

 

 

単語さえわかってしまえば

後は解く時間さえあれば、

9割も夢ではありません!

 

 

なんせ、

英語で最も大切なことは

「英単語を覚える」

ことです!

 

 

今すぐ、

「英単語を覚える」

と、3回唱えてみてください!

 

 

これで、あなたは

英単語が重要ということを

覚えたはずです。

 

 

本当に、

英単語をほとんど覚えた後は

英語がカモに思えてきます!

 

 

ぜひ、この英語を

カモれる心境に

たどり着いてくださいね!

 

 

英単語を

最も効率よく覚える方法

や、

 

 

英文を

早く読めるようになる方法

 

 

は、また別の記事で紹介しています!

 

 

ぜひ読んでみてくださいね!

 


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

定期試験への考えがガラッと変わる!?プレッシャーを減らす思考法!

んにちは

タクです。

 

 

今回、伝えることを

しっかり意識するだけで、

 

 

あなたは、定期的に訪れる

プレッシャーに

悩まなくて

済むようになります。

 

 

学校に通っていると

避けては通れない

プレッシャーです。

 

 

そのプレッシャーを

少しでも和らげることが

出来ると、

 

 

ゴールを受験本番に据えた、

自分に最も適したペースで

勉強を進めることが

出来るようになります。

 

 

あなたも、他人に

自分の勉強のペースを

邪魔されたく

ないですよね?

 

 

今からいうことを

しっかり意識して、

 

 

誰に何を言われようとも

常識に流されないように

気をつけてください。

 

 

そのプレッシャーを和らげ、

もっとも自分に合ったペースで

勉強を進める方法とは

 

 

「学校の定期試験を

 気にしない」

 

 

ことです!

 

 f:id:nittaku21:20180204224938j:plain

 

あなたはこの重要な事を、

どこまで理解できますか?

 

 

「定期試験は 

 教科書を覚えるだけで

 勉強にならない」

 

 

という答えに

達している人もいます。

 

 

これは、

半分正解ですが、

定期試験を捨てる

理由には不十分です。

 

 

あともう半分はなんなのか

というと、

 

 

「定期試験は

 生徒全員に合わせて

 作られた問題」

 

 

だという事です。

 

 

あなたの学年全員の

第一志望が神戸大学

なんてことは

ないですよね?

 

 

みんな第一志望は

バラバラなんです。

 

 

みんな、

レベルも違うんです。

 

 

なのに、

受けるテストは

みんな一緒なんです。

 

 

おかしくありませんか??

 

 

だって、

京大志望の人と

あなたの解くべき問題は

全く異なりますよね?

 

 

あなたが、

京大に出るような

難しい応用問題を

 

 

解けるようになる

必要なんて

全くもってありません。

 

 

ですが、

学校のテストでは

 

 

京大志望の人も

神戸大志望の人も

近畿大志望の人も

 

 

同じテストを受けます。

 

 

もちろん、その中で、

京大志望の人が

解くような

 

 

難しい応用問題も

出してくるわけです。

 

 

わかりましたか?

 

 

あなたが、

このようなテストに

一喜一憂する必要なんて

一切ないんです!

 

 

定期テスト

捨てましょう!

 

 

この心構えがあるだけで、

いちいち定期テストに、

自分の勉強スケジュールを

崩されなくて済みます。

 

 

それでは、

今すぐ、

定期テストは気にしない」

5回 呟いてみてください。

 

 

これであなたは、

定期的に

心を乱されずに

済むようになります!

 

 

あなたのゴールは

間違いなく、

受験本番です。

 

 

そこにしっかり

照準を当てて、

 

 

勉強のスケジュールを

立てて、

 

 

本番で余裕で

合格できる実力を

つけていってください!

 


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

受動的な勉強は、不合格への第1歩!その危険性を徹底解説。

んにちは

タクです。

 

 

今回は、

 

 

受動的な勉強

能動的な勉強、

 

 

について解説したいと思います。

 

 

あなたは今、

どんな方法で

勉強をしていますか?

 

 

「時間を決めて、

その間に問題を

ただいっぱい解いて、

答え合わせをして、

 

 

決めた時間になれば

また別の教科で

上の事を繰り返す。」

 

 

あなたは、

こんな勉強法で

勉強していませんか?

 

 

問題を解いて

満足していませんか?

 

 

これ、

受動的な勉強法といって、

非常に危険な勉強法なんです。 

 

 

勉強は、

能動的にするものなんです。

 

 

f:id:nittaku21:20180204225512j:plain 

 

 

この事を知っているのと

知らないのとでは、

効率が5倍は

変わってきます

 

 

この能動的な勉強の仕方

を知らないと、

 

 

単純に、

必要な勉強時間が

5倍もかかっちゃう

という事ですね。

 

 

そんなの、

すっごく非効率的ですよね?

 

 

できる事なら、

勉強時間は

短縮したいですよね?

 

 

 

 

安心して下さい。

 

 

今からいう事を

しっかり聞けば、

 

能動的な勉強の仕方

わかります。

 

 

その能動的な勉強の仕方

というのは

 

 

「目的意識を持って

 勉強すること」

 

 

なんです。

 

 

今すぐ考えてみて下さい。

あなたは、

なんのために

勉強をしていますか?

 

 

受験に合格するため、

って思いませんでしか?

 

 

これは、まだまだ

甘い考えなんです。

 

 

しっかり目的意識が

持てている人は、

こう考えます。

 

 

「勉強をしている理由は、

 勉学を身につけるためだ。」

 

 

「何を当たり前の事を

 言ってるんだ」

と思いますよね?

 

 

そうなんです。

当たり前の事なんです。

 

 

ですがこの当たり前の事が、

当たり前すぎて

忘れてしまっている人が

多いんです。

 

 

多くの人が

「○○時まで勉強しなきゃ

 いけないから勉強している」

状態に陥ってるんです。

 

 

勉強をする、という事が

目的になって

しまっているんですね。

 

 

それだと、脳みそは

勉学を身につけようと

働いてはくれません。

 

 

そこでしっかりと、

脳みそに

「勉学を身につけるんだ」

という事を言い聞かせて、

 

 

脳みそを吸収モードに

するんです。

 

 

そうすれば、

勉強すればするほど

脳みそに勉学が

積み上がっていき、

 

 

同じ勉強を

3度も4度も

しなくてよくなります。

 

 

そうなれば、

もうやることは簡単。

 

 

参考書の基礎問題を

網羅してしまえば、

 

 

センターも神大の2次試験も

余裕で合格点に達します。

 

 

数学、理科に

圧倒的な自信がつきます。

 

 

今すぐ、

「自分は勉学を身に付ける

 ために勉強をしている」

と意識してみて下さい。

 

 

今、あなたの脳みそは

勉学を身に付けるモードに

切り替わりました。

 

 

その意識を強く持ったまま

これからの勉強を

してみて下さい!

 

 

見違えるほどの

吸収力になっているはずです!

 

 

 

この意識を持ち続ける事を、

忘れずに、これからの勉強に

励んで下さいね。

 


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

 

 

プラス思考は人生を変える!

んにちは

タクです。

 

 

あなたは、

プラス思考の事を

どう思いますか?

 

 

きっと、

「ただの考え方の一種類」

としか思わないでしょう。

 

 

ですが、プラス思考を

実践できる人は、

実はすごく沢山のメリット

があるんです。

 

 

軽く列挙してみますが、

 

 

  1. プレッシャーが力になる
  2. 毎日が楽しくなる
  3. ご飯が美味しく感じる
  4. 疲れが減る

 

 

など、

まだまだたくさんあります。

 

 

特に

プレッシャーが力になる事で

勉強の質が

2倍は変わってきます。

 

 

受験において、

プラス思考でいることは

必須なスキルなんです。

 

 

 

「でもプラス思考なんて、

生まれつきのものやんか!」

 

 

って思うかもしれません。

 

 

安心してください。

 

 

プラス思考は

生まれつきのもの

ではありますが、

 

 

日々の努力で

誰でも身に付ける事が

できるんです!

 

 

 

 

 

今から僕がいう事を

よーく聞いていて

くださいね。

 

 

そのプラス思考を

身に付ける方法とは、

 

 

「何事においても、

良い部分を見つける」

 

 

です!

 

 

何かつらい事が起きても、

そこに良い部分を見つけ、

 

自分に良い事が起きたと

解釈するんです!

 

 

例えば

 

 

「失敗した」

 

 

これはつらい事ですよね。

でも、プラス思考の人は、

つらくありません。

 

 

プラス思考の人は、

こう考えます。

 

 

「いい勉強になった」

 

 

失敗することにより、

もう失敗することは

少なくなりますよね?

 

 

これは、

自分にとっての

財産になります

 

 

つらいことじゃないんです。

良いことなんです。

 

 

他にも例えをあげてみると、

 

 

「忙しい」

「充実している」

 

 

ですし、

 

 

「退屈」

「自由な時間がある」

 

 

です。

 

 

こうやって、

日々の生活の

つらい出来事が、

 

 

全て良いこと

置き換わってみれば、

 

 

毎日が

楽しくなってきます!

 

 

悩みなんて無くなります!

 

 

受験において、

つらいことは

山ほどありますよね。

 

 

本番まであと半年しかない。

勉強しなきゃいけない。

朝早く起きなきゃいけない。

 

 

あげればキリが

ないですよね。

 

 

ですがこれら全てが

良いことに変わったら

 

 

苦しかったはずの

あなたの受験生活が、

 

 

楽しく

ワクワクするものに

なってきます!

 

 

試しに、

「勉強しなきゃいけない」

は、どう変換できますか?

 

 

ヒントは、

勉強した結果、

自分はどうなるかですね!

 

 

プラス思考を

手に入れれば、

 

 

上記の事が

無意識に、良いことに

変換されるようになります!

 

 

もう、これ以上、

受験勉強で

苦しみたくない

ですよね?

 

 

このプラス思考を

ぜひ手に入れて、

楽チンな受験ライフを

手に入れて下さい!

 

 

 

あなたが

笑っていられる

1年になる事を

心から祈っています!

 


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

 

プレッシャーに打ち勝つキーワード!

んにちは

タクです。

 

 

今回の情報で、

あなたは、

 

 

受験本番の日まで

近くなれば近くなるほど、

集中力を上げれる

ようになります!

 

 

逆に、

この情報を知らないと、

 

 

あなたの人生を左右する

大学受験への

プレッシャーに

大きく影響され、

 

 

本番で

大きく調子を崩す事に

繋がってしまいます。

 

 

そんな、

受験に重要な要素である

プレッシャーを

乗り越える方法

 

 

それは、

プレッシャーに

強い人のフリをする

です!

 

 

なんだそれは?

って思いますよね。

 

 

ですが、

これがもっとも効果的

なんです!

 

 

例えば、

どんなスポーツでも、

強者は存在しますが、

 

 

初めから強い人

なんていないですよね?

 

 

では、どうやって強くなるか。

 

 

それは、

強い人の動き、

クセ、フォーム、

をマネし続ける事です!

 

 

スポーツをやってる

友達に

聞いてみてください。

 

 

誰でも、一度はプロや

先輩のマネをした事が

あるはずです!

 

 

マネを続ける事で、

だんだんとその強い人に

近づいて、

実際に強くなるんです。

 

 

プレッシャーに

関しても同じです。

 

 

プレッシャーに強い人のマネ、

つまり

 

 

プレッシャーに強いフリを

続ければ、

次第にプレッシャーに

強くなるんです!

 

 

では、その

プレッシャーに強い人の特徴

を3つ紹介します。

 

 

1.プラス思考

2.準備は徹底的

3.自信満々

 

 

周りの人に、

この項目が当てはまる人は

思い浮かべてみてください。

 

 

きっと、その人は

プレッシャーに強いです。

 

 

その人と仲良くなって、

考え方を学んでみるのも

すごくタメになる

と思います!

 

 

また、プラス思考がもっとも

プレッシャーに効きますが、

 

 

プラス思考になるための

具体的な方法は、

また別の記事で紹介します!

 

 

プレッシャーを力に変えて、

どんどん実力を

つけていってください!

 


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

受験って孤独?

んにちは

タクです。

 

 

受験勉強って、

普通は1人でしますよね。

 

 

丸1日中ずっと

1人で勉強していると、

 

 

とても辛い気分

なってきませんか??

 

 

ずっと1人の状態で

頑張ることは、

かなりキツいものです。

 

 

仲のいい友達がいたのに、

「喋ったりしちゃうからダメ」

と自ら孤独になっていって

しまったりしていませんか?

 

 

はっきり言います。

 

 

そんなこと

しなくていいです!

 

 

友達と一緒に

勉強してください!

 

 

ずっと1人で頑張ることは、

はじめの方はできても

どんどんしんどさが

増してきます。

 

 

このしんどさが、後々

モチベーション

勉強の効率

ものすごく影響してきます!

 

1人で勉強することは、

メリットが非常に

少ないんです。

 

 

友達と一緒に勉強すれば、

友達が隣で勉強して入れば

「自分もしなきゃ」

ってなりますし、

 

 

単語帳や、化学の便覧などを

ペラペラ眺めながら

友達と喋ったりするのも、

十分勉強になります。

 

 

私も、受験生時代は

友達と喋りながら

1日の半分を過ごしていました。

 

 

こうすると、

1人の時に比べて、

かかるストレス

ものすごく少なくなります。

 

 

ストレスがなくなると、

気分が上向いて

集中もしやすくなり、

吸収力も高まります。

 

 

友達と一緒に

勉強することは、

メリットが

とても多いんです!

 

 

受験はチーム戦です。

 

 

あなたの周りのお友達を

思い浮かべてください。

 

 

そこに、あなたとチームに

なってくれそうな友達

いますか?

 

 

もしいれば、是非、

チームを組んでください。

 

 

チームを組めたら、

この大変な受験の時期も

ラク

乗り越えられるはずです!

 

 

あなたの受験が、

苦しいものにならないことを

祈っています!

 


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

「勉強したのに成果が出ない!?」 それはなぜなのか!?

んにちは
タクです。

 


あなたは今まで、

 


「いっぱい勉強したのに
思うように成績が伸びない」

 


と思い悩んだことがありませんか?

 


それ、当然なんです。

 


誰もが通る道なんです。

 


今回は、その理由を説明していきます。
これで、あなたのストレスは大いに減るはずです。

 


これを知らなければ、
疑心暗鬼のまま
ストレスがフルにかかる状態
勉強をしていくことになります。

 


そんな状態では、
勉強に集中できませんよね?

 


そうならないように、
次のことを知っておいてください。

 


いっぱい勉強をしても
すぐに成果が出ない理由は

 


普通の勉強法で出る成果は
2、3ヶ月後にならないと出てこないから
なんです。

 


勉強の成果とは、
テストで出てくる問題を
ほとんど解くことで、

初めて出てくるものです。

 


そして、テストに出てくる問題は、
広い範囲から数題しか出題されません。

 


なので、あなたが勉強して
新しく解けるようになった問題が、
テストに出てくる確率は
ものすごく小さいんです。

 


あなたが、たくさんの問題を
新しく解けるようになってやっと、
解けるようになった問題がテストに出るんです。

 


つまり、勉強の成果が出るんですね。

 


その状態になるには、
普通の勉強法では平均して
2~3ヶ月は必要でしょう。

 


このことを知っておけば、
勉強をしたのに成果が出なくて
焦る必要はありません。

 


じっくり勉強を進めていけば、
確実に成果は出てきます。

 


ただ、あなたは運よく、
私のブログを見ています。

 


私の紹介している勉強方法を
実践して入れば、

 


成果は1ヶ月で余裕で出てきます。

 


そもそも、
「成果が出ない」
というストレスが全く
かからないくらいのスピードで
知識を吸収していけるようになります。

 


それでも、うまく実践できていない人は
1ヶ月でも成果が出ないこともあるかもしれません。

 


とにかく、
成果が出なくても、
焦ってはいけません。

 

 

成果が出た時のあなたを想像してください。

 


きっと大喜びして、
楽しい気分になっていますよね。

 


1ヶ月後、
確実にあなたはそうなっています!

 


知識は確実に入ってきていますから、
目の前の成績に惑わされず、
1ヶ月後のあなたを想像しながら
地道に勉強を進めていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!